工場やマンションのような集合住宅で簡単に利用できる戸別放送端末のご紹介
トランシーバーを利用して放送が可能な戸別放送端末の紹介です。
構内放送・館内放送、非常時での放送受信機としてご利用頂けるので
会社:工場:各種施設や地域コミュニティにお勧めです。
普段はACアダプターを利用して動作しますが電池でも駆動しますので停電しても放送の
受信は可能です。設定専用アプリが利用できるので設置も簡単です。
設置場所を判断する目安になる『信号強度測定機能』も採用されています。


設置は簡単
設置は電波が受信できて場所に据置しACアダプターを繋ぐだけです。
操作は日本語音声ガイダンスがアシスト。スマートフォンアプリで設定も簡単
登録局タイプと免許局タイプがございます。是非、ご検討くさい。
関連記事
警備・設備管理での無線機(トランシーバー)利用 警備・設備管理での無線機(トランシーバー)利用
ビル警備・設備業では多くの無線機(トランシーバー)が利用されています。
最近建設されるビルの多くは複合化・大型化されており一般的な無線機の通信範囲を大きく超える場合も多々あります。建物の状況と無線機の特性を考慮しながら無線 […]
送迎バスの現在地をLINEでおしらせ 送迎バスの現在地をLINEでおしらせ。
いつくるのかが分からない送迎バスの位置情報を利用者がLINEを利用して取得する
システムのご紹介です。
このシステムを運用するには『モバイルクリエイト社製』のIP無線を各車両に設置し
『iMESH』 […]
IP無線を使ってみました。【八重洲無線 SRNX1】 IP無線を使ってみました。【八重洲無線 SRNX1】
今回の使用機種は八重洲無線のIP無線『SRNX1』をテストしました。
『SRNX1』はLTE回線とWi-Fiを利用できるので事務所側をWi-Fiに移動側をLTE回線でテストを行いました。こ […]
ホテル・旅館・宿泊施設の無線機(トランシーバー)利用 ホテル・旅館・宿泊施設の無線機(トランシーバー)利用
サービスにおいて高いクオリティの提供を要求されるホテルスタッフ方々。
ホテルや旅館などの宿泊施設で利用されている無線機を紹介していきます。
Blu […]
初めての無線機(トランシーバー・インカム)の導入 初めての無線機(トランシーバー・インカム)の導入
無線機(トランシーバー・インカム)は種類によって通信能力が異なります。
無線機を初めて導入しようとする場合に重要なのは運用通信エリアの確認です。
この確認を行わないで導入した場合には不感帯が生じ業務に差 […]
工場・倉庫での無線機(トランシーバー)利用 工場・倉庫での無線機(トランシーバー)利用
工場や物流・倉庫では多くの無線機が利用されています。
通信距離や利用方法によって無線機の種類は異なりますがその一部をご紹介いたします。
出荷・搬入管理
倉庫での入庫・出庫業務 […]