BCP対策での情報伝達とMCA無線|東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・群馬なら業務用無線機器販売の東京業務無線

受付時間 9:30~18:00 (土・日・祝日除く)
03-6761-8035

お役立ちコラム

コラム

BCP対策での情報伝達とMCA無線

BCP対策での情報伝達とMCA無線

 

災害時の情報伝達は正確で迅速なものでなければなりません。

地震や台風等で通信網が遮断され通信ができなくなりケースは過去にも多くありました。

現在の情報通信機器は通信インフラに大きく依存しており、企業における通信網の多重化は必須となってきています。

情報伝達手段の多重化

複数の通信手段を持つことは大変重要なことです。選択肢は多くありますがコストや信頼性・使用方法などの検証が必要になってきます。

『MCA無線』は1つの機器でMCA無線の『自営通信網』と携帯ネットワークの『公衆網』にアクセスできる無線です。

過去に起こった、多くの災害現場でも利用されており『災害に強いインフラ設備』として多くの企業や自治体で採用されています。

 

MCAアドバンスとは

MCAアドバンスは、耐災害性に優れた自営無線【MCAアドバンス専用網】と広いエリアの

公衆網(NTTドコモ網)を二重化、災害時に繋がりやすい通信を実現しています。

スマートフォン型の端末を採用することで、従来の音声通信に加えて、アプリを活用した

地図情報、チャット、映像伝送等のデータ通信が可能となり、平時・災害時における多様な

コミュニケーション手段を提供します。

災害に強いMCAアドバンスの通信

■24時間365日の有人監視体制

耐災害性が高いMCAアドバンスの専用中継局

■輻輳しにくいシステム構造

ネットワーク

『MCA無線』は一般財団法人移動無線センターが1982年にサービスを開始した自営無線のシステムで企業や地方自治体でも多く採用されており全国での利用が可能なシステムです。

中継局

『MCA無線』の単独基地局がカバーする通信範囲は半径10Km~30kmの大ゾーン方式で、全国に114箇所ある中継局は高速回線で接続されています。

『MCA無線』は『MCA自営通信網』と『携帯電話』の『公衆網』を利用できるのでの簡単に低コストで通信網を多重化することができます。

もし専用線が切断されたら?

MCA無線の基地局は耐震構造で非常用発電機も設置されています。基地局間のラインが切断されても基地局は単独で運用できるように設計されています。

MCAアドバンス

 

 

まとめ

MCAアドバンスはチャット機能や動画ストリーミング機能・GPSによる人員の位置情報及びプレゼンス確認等が簡単に行えるようになります。

BCP対策用として興味ある方は是非ご連絡ください。

関連記事

  • 無線機(トランシーバー)のアクセサリー無線機(トランシーバー)のアクセサリー 無線機(トランシーバー)のアクセサリー 無線機のアクセサリーをご紹介してみます。 外部マイク 当然のことですが、無線機本体には受信した音を出すスピーカーと送信時に音声を拾うマイクが付属いていますが、外部マイクにも送信ボタン・マイク・スピーカー(イヤホン)が付いてい […]
  • トランシーバー(無線機)の通信エリアを拡張する。トランシーバー(無線機)の通信エリアを拡張する。 トランシーバー(無線機)の通信エリアを拡張する方法とは 無線機の通信エリアを拡張するには無線機の種類によって異なります。 その方法を紹介していきます。   特定小電力無線   特定小電力無線で通信エリアを拡張する場合には『中継 […]
  • 学校や幼稚園・保育園でのIP無線機利用について学校や幼稚園・保育園でのIP無線機利用について 学校や幼稚園でのIP無線利用のシーン 昔から無線機(トランシーバー)を利用している学校や幼稚園は非常に多くあり、使用される無線機も時代の変化と共に変わってきています。利用される無線機の多くは簡易無線ですが最近はIP無線との併用も進んでいます。   I […]
  • IP無線機の活用で災害対策を強化しよう!IP無線機の活用で災害対策を強化しよう! 災害対策用通信機としてIP無線機を導入する企業が増加しています。 2011年の東日本大震災や、その後の台風や豪雨による被害がきっかけとなり、頻発する地震への対策としてIP無線機が導入されています。   IP無線機は携帯キャリアのデータ回線を利用して通 […]
  • 自営通信と公衆網(災害時の通信確保について考えて見ましょう)自営通信と公衆網(災害時の通信確保について考えて見ましょう) 自営通信と公衆網(災害時の通信確保について考えて見ましょう)   近年大型化する台風、冬の豪雪、頻発する地震。 自然災害の多い日本に住む私たちは様々な災害に対応していかなければなりません。 安否確認・被災状況等、災害時における通信確保は重要な問題と […]
  • アナログ簡易無線の周波数使用期限の延長とデジタル簡易無線についてアナログ簡易無線の周波数使用期限の延長とデジタル簡易無線について アナログ簡易無線の周波数使用期限の延長とデジタル簡易無線について   総務省は周波数再編アクションプランにおいて簡易無線のデジタル化(令和4年11月30日迄の使用期限)を推進していましたが、新型コロナ感染症による社会経済への影響等により、デジタル方式の簡易無線 […]
このページのトップに戻る