無線機(トランシーバー)のアクセサリー|東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・群馬なら業務用無線機器販売の東京業務無線

受付時間 9:30~18:00 (土・日・祝日除く)
03-6761-8035

お役立ちコラム

コラム

無線機(トランシーバー)のアクセサリー

無線機(トランシーバー)のアクセサリー

無線機のアクセサリーをご紹介してみます。

外部マイク

当然のことですが、無線機本体には受信した音を出すスピーカーと送信時に音声を拾うマイクが付属いていますが、外部マイクにも送信ボタン・マイク・スピーカー(イヤホン)が付いているので無線機本体を操作することなく送受信が可能になります。

スピーカーマイク

 

スピーカーマイクには無線機本体と同様にPTT(送信ボタン)とスピーカーが付属しています。スピーカーマイクを操作することで簡単に送受信が可能になります。

無線機本体とは有線で結ばれており無線機本体はベルトクリップで腰等に装着するのが一般的です。警備や工事現場等で多く利用されている形式です。

防水設定やスピーカーの出力が異なるので用途に合わせて購入しましょう。

タイピンマイク

 

スピーカーマイク同様に送信ボタンが付属しています。

スピーカーマイクと比較して大きさは小型ですがスピーカーは付属していません。

イヤホンを通して音声を聞くので受信音声が漏れません。

店舗やホテル等でよく使用されるタイプの外部マイクになります。

Bluetoothマイク

 

スマートフォンでもお馴染みのBluetoothマイクは無線機でもご利用可能です。

*無線機本体にBluetooth機能がついたものだけが利用できます。

コ-ドレスなので有線がじゃまになりませんがマイク側も充電しなければなりません。

メーカーによっては専用充電スタンドも用意されていますので参考にしてください。

マイクと無線機をペアリングした後は組み合わせを間違えないようにしましょう。ペアリングした無線機以外は利用できません。

咽喉マイク

無線機本体にもノイズキャンセリング機能はついておりますが激しい騒音下でご利用する場合には咽喉マイクや骨伝導マイクもお勧めです。

両者共に首や耳からの振動をピックアップし無線機に伝える装置です。

連結充電器

 

業務で多数の無線機を利用する場合には連結充電器を利用したほうがスッキリ収まります。

メーカーによって異なりますが最大6台の充電が可能な連結充電器が多いようです。

シングル充電器を連結する場合と連結専用の充電器を購入しなければいけない場合があり無線機の型式によって異なるので注意をして購入しましょう。

連結充電には専用のACアダプターが別に必要になりますので無線機購入時に充電器のタイプを決めましょう。

アンテナ

 

無線機のアンテナは一見すると同じように見えますが無線機に搭載されている周波数によって異なります。技術基準適合証明にはアンテナの形式や利得の記載もありますので指定されたアンテナを利用しましょう。

無線機を使用するにあたりアンテナの長さがネックになる場合にはショートアンテナが用意されている機種もありますが通信距離は短くなります。

まとめ

簡易無線登録局等は本体・電池・充電器がパッケーシ化されておりますが外部マイク等はオプションになりまので利用に合わせて購入しましょう。

バッテリーも容量別に用意されていますので稼働時間や大きさを比較してみて下さい。

関連記事

  • 初めての無線機(トランシーバー・インカム)の導入初めての無線機(トランシーバー・インカム)の導入 初めての無線機(トランシーバー・インカム)の導入   無線機(トランシーバー・インカム)は種類によって通信能力が異なります。 無線機を初めて導入しようとする場合に重要なのは運用通信エリアの確認です。 この確認を行わないで導入した場合には不感帯が生じ業務に差 […]
  • アナログ簡易無線の周波数使用期限の延長とデジタル簡易無線についてアナログ簡易無線の周波数使用期限の延長とデジタル簡易無線について アナログ簡易無線の周波数使用期限の延長とデジタル簡易無線について   総務省は周波数再編アクションプランにおいて簡易無線のデジタル化(令和4年11月30日迄の使用期限)を推進していましたが、新型コロナ感染症による社会経済への影響等により、デジタル方式の簡易無線 […]
  • 映像や画像が送れる多機能IP無線機(Rich Contents Communication)映像や画像が送れる多機能IP無線機(Rich Contents Communication) 多機能IP無線機(Rich Contents […]
  • 高層ビルや大規模施設での無線通信について高層ビルや大規模施設での無線通信について 大型構造物内での通信   高層ビルや大規模施設で多く利用されているのが簡易無線です。 大きな理由としては出力が5Wと大きい。免許申請が必用だが個人資格は不要なこと。 送信ボタンを押すだけで全員に連絡が可能。チャンネルを変えればグループを分けることができる。通 […]
  • 学校や幼稚園・保育園でのIP無線機利用について学校や幼稚園・保育園でのIP無線機利用について 学校や幼稚園でのIP無線利用のシーン 昔から無線機(トランシーバー)を利用している学校や幼稚園は非常に多くあり、使用される無線機も時代の変化と共に変わってきています。利用される無線機の多くは簡易無線ですが最近はIP無線との併用も進んでいます。   I […]
  • 災害時の無線機活用法とBCPについて完全解説!災害時の無線機活用法とBCPについて完全解説! 日本中では、大規模な自然災害が企業や地域社会に影響を及ぼしています。 地震、台風、豪雨、洪水などの災害が毎年のように被害をもたらし、その影響は甚大です。   災害はいつやってくるか予測が難しく、万全の備えが不可欠です。 そこでこの記事では、災害 […]
このページのトップに戻る