警備・設備管理での無線機(トランシーバー)利用|東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・群馬なら業務用無線機器販売の東京業務無線

受付時間 9:30~18:00 (土・日・祝日除く)
03-6761-8035

お役立ちコラム

コラム

警備・設備管理での無線機(トランシーバー)利用

警備・設備管理での無線機(トランシーバー)利用

ビル警備・設備業では多くの無線機(トランシーバー)が利用されています。

最近建設されるビルの多くは複合化・大型化されており一般的な無線機の通信範囲を大きく超える場合も多々あります。建物の状況と無線機の特性を考慮しながら無線機(トランシーバー)を選択していきましょう。

 

 

簡易無線

簡易無線は免許申請のみで運用でき、個人資格が必要ないことから多くの建物で利用されています。最大出力は5Wでチャンネル数は65になります。デジタル化されたことでクリアナ音声通信を行うことができますが、特性として限界地点での通信はいきなり切れることが多々あります。エリアの拡充には、簡易無線基地局専用リモコンを使うことで無線機:アンテナ間のケーブルロスを無くし無線機本体を最適な場所に設置することで通信エリアを拡大することができます。低層から中層の建物には適している無線機ですが最近の超高層で容積の大きいビルはやや苦手です。

 

リモコン装置

 

IP無線機

IP無線機は携帯電話のIPネットワークをした無線機で、音声はVOIPでデータ化されて送受されます。携帯電話の通信可能なエリアであれば利用できるので高層階や地下でも多く利用されています。地下等の密閉された管理室等で利用する場合でもWi-Fi環境があれば通信は可能です。音声以外にも動画の共有や通信管制をPCで行うことも可能です。

IP回線は災害にも強いのでBCP対策通信機器としても利用されています。

 

利用パターン

 

まとめ

無線機(トランシーバー)を利用する場合には通信エリアを確認することが必須になります。弊社には無料デモ機がございますのでお気軽にお問合せください。

関連記事

  • トランシーバー(無線)の免許と個人資格トランシーバー(無線)の免許と個人資格 トランシーバー(無線)の免許と個人資格 自動車を運転するにはその種類に応じた運転免許証と乗る自動車の自動車検査証必要となります。 トランシーバー(無線)を操作する場合にも無線従事者という個人資格の免許と無線局の免許状が必要となります。 自動車運転免許同様、操作する […]
  • 初めての無線機(トランシーバー・インカム)の導入初めての無線機(トランシーバー・インカム)の導入 初めての無線機(トランシーバー・インカム)の導入   無線機(トランシーバー・インカム)は種類によって通信能力が異なります。 無線機を初めて導入しようとする場合に重要なのは運用通信エリアの確認です。 この確認を行わないで導入した場合には不感帯が生じ業務に差 […]
  • デジタル簡易無線で位置情報を取得するデジタル簡易無線で位置情報を取得する デジタル簡易無線で位置情報を取得する 一般的に位置情報を取得する場合に選択される無線機は『IP無線』になりますが 『デジタル簡易無線機』でも位置情報を取得することができます。 IP無線は携帯電話のネットワークを利用するため容易に位置情報が取得できますが 通信 […]
  • トランシーバーとは?どんな仕組み?トランシーバーとは?どんな仕組み? トランシーバーについて何となく知っていても、具体的にどのようなものであるかは知らない方が多いですよね。 離れた相手と通話をするものとは分かっていても、それなら携帯電話でも十分だと考えてしまいます。 しかし、これだけ携帯電話が普及しても、トランシーバーの利用者は存在し […]
  • IP無線機の活用で災害対策を強化しよう!IP無線機の活用で災害対策を強化しよう! 災害対策用通信機としてIP無線機を導入する企業が増加しています。 2011年の東日本大震災や、その後の台風や豪雨による被害がきっかけとなり、頻発する地震への対策としてIP無線機が導入されています。   IP無線機は携帯キャリアのデータ回線を利用して通 […]
  • 学校や幼稚園・保育園でのIP無線機利用について学校や幼稚園・保育園でのIP無線機利用について 学校や幼稚園でのIP無線利用のシーン 昔から無線機(トランシーバー)を利用している学校や幼稚園は非常に多くあり、使用される無線機も時代の変化と共に変わってきています。利用される無線機の多くは簡易無線ですが最近はIP無線との併用も進んでいます。   I […]
このページのトップに戻る